おはようございます(*´∇`*)
今日はお休みです。昨日は日記が終わってから深夜まで棘と眠を超連戦してました。麻痺剣ってのは面白いし便利ですなぁ。お陰様でかなりの剛チケが集まりました。まだまだこれからですけどね( ̄∇+ ̄)vキラーン
さて、その棘と眠ですけど同じ超連射3笛1の構成でも色んなやり方があると思います。私も昨日いくつか試しましたけど、その中で楽で安定したやり方を笛視点で紹介させて頂きます。

まずPTの構成ですけど、超連射3笛1です。超連射は巨龍ガン3がいい感じでした。笛は麻痺剣があると便利ですね。更に激運を推奨します。そしてスタートはキャンプで攻撃大旋律を1回だけ吹きます。と同時にガンの方は栄養剤Gで火事場を発動させます。余談ですけど私も栄養剤を店売りで買った事は多分無いです(o ̄ー ̄o) ムフフ

エリアに入ってすぐ攻撃大旋律を重ね掛けます。すぐに罠に掛かるヒプは少ないです。と同時にガンの方がシビレを仕掛けます。一人決めておきましょう。大体連戦してると空気で決まりますw

シビレ罠に掛かる間に私は麻痺剣を装着したり、広域で怪力の種を食べたりしてます。この辺りで笛を吹いたりしてると、早めにシビレ罠に掛かるヒプには対応出来ません。状況を見て笛などは吹いた方がいいですね。

稀にですけど、シビレ罠を仕掛けてすぐにヒプが来る時があります。こうなると攻撃大を重ね掛けて先にシビレを仕掛けた方がいい場合もあります。掛かってる間に麻痺剣装着して麻痺らせ、2個目のシビレ罠で捕獲という流れです。

シビレ罠を仕掛けるタイミングは人それぞれだと思います。超連射の方は誰か一人は撃つタイミングをずらした方がいいかもしれません。3人全員が撃ち切ると、その瞬間怯まなくなるからです。まあ笛がカバーするから無問題ですけどね。ガンナーさんが仕掛けてくれるシビレ罠も含めて、大体3個でヒプのモンス生活は終わります。

ヒプが終わったら攻撃旋律を吹き直します。吹き終わると落とし穴を仕掛けます。これは早く仕掛けれる人でいいかと思います。普段は私が仕掛けてますね。その間にガンの方は爆弾を置いたりしてますね。あると少し早いのかな?よく分かりません。

落とし穴に落ちたらスタンを取るわけですけど、何でかわかんないけどスタンを遅らせた方がいいみたいです。普通の人は当たった回数とか数えるんだと思いますけど、私は感覚で遅らせてます。しばらく首振りを見てる感じかな。

スタンを取ったらモドリ玉でキャンプに戻ります。これで罠をキャンセルさせれるみたいで長い時間罠に掛かってます。ここでたまに私はスタンを間違えてエスピが出てきたりします。私のPTに参加される人はそういうアクシデントもたまにある事を念頭に置いてから参加すると良いですねΣ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
そしてここからのSSは撮り忘れましたw再度エリアに入ったらエスピの正面に回って私はぶん回しを10回前後してから捕獲玉を投げてます。当然捕獲名人はありますけど、なぜか点滅前に捕獲出来ます。ガンのスキル次第では点滅を待ってから捕獲すると穴から出る時もしばしばあります。そういう意味でも早く捕獲した方がいいですね。
どうしても穴から出る時は単純に火力が足らないだけなので、そういう時私はモドリで戻ってエリアに入ってから、麻痺剣でエスピを麻痺らせてます。これで確実に捕獲出来ます。毎回の事ですけど、仲間の状況に応じて戦いましょう。これが一番大事だと思います。多少スキルが無くても余裕です。私が何とかします。
そして巨龍ガンが3なのは何も考えなくていいからです。思考停止って言われてるやつですね。麻痺も撃たなくていいので楽なんです。連戦中は見たい映画やドラマ。テレビですね。聴きたい音楽なども準備した方がいいですね。最大の敵は飽きと睡魔です。
簡単ですけどこんな感じです。昨日は久し振りに色んな方に会えて嬉しかったです。フレのちゃこさんやフレじゃにけどメガお疲れ様です。っていうめちゃんこ面白い人。更にこのSS日記に登場してもらった・・・

私のフレのフレのばーばーさんです。アフロ大好きみたいです。
あふろの小言というブログがあります。勝手に載せてしまってまずかったかな?フレのフレだから大丈夫だよねヾ( ̄ー ̄)X(^∇^)ゞ ナカマ~
その他にも自由区で超連戦してくれた皆さんありがとうでした。自由区は人懐っこい人が多くて良いですね。私はあまり喋れなかったけど、周りの人が話してるのを聞くだけでも幸せでした。

もっと出て欲しかったなぁ。。結構連戦したんですけどね。
ただチケはイマイチでした。昨日はあんまり報酬術も発動しなかったしね。。けどかなり連戦しました。まだまだ期間はあるので時間が許す限り連戦したいと思います。あと麻痺剣の面白さにも目覚めたしね。
ちなみにこのやり方は団長のブログフレ様の記事を参考にさせて頂きました。私のなんかより非常に分かりやすくて凄いやり方が載ってますね。参考にされるといいかもです。
さーて、次は暴君だ。今日も頑張ります。

クリックしてくれると凄く嬉しいです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
最新コメント