こんばんは(*´∇`*)
本日私の
MHF-G mikiのまったりモンハン日記が一つの節目を迎えました。
ブログの総アクセス数が100万アクセスを達成しました。
これもひとえにブログを見て下さってる皆さんのお陰です。
有難うございます。

オンラインゲームのアクセスランキングですね
こちらはFC2ブログのオンラインゲームのアクセスランキングです。
サブジャンルはモンスターハンターで登録してあります。

モンスターハンターのアクセスランキングですね
一部のブロガーさんを除いて、殆どのブログが情報系のブログですね。
相変わらずですけど、私のブログだけ場違い感が凄まじいです。
日記系のブロガーさんも動画を撮ったり各種素材のまとめ表を作成されてたりと、
お役立ち情報満載ですね。私もよくお世話になっております。

複数回見て下さってる人が多いですね
こちらは2013年の5月のアクセス解析です。
平均して毎日2000人前後の方が訪問して下さってますね。
やはり土日は少しだけですがアクセス数が増えている傾向が見られます。
先月は1週間以上更新しなかった事もあったのに嬉しい限りです。

17日前後のアクセス数が凄い多いですね・・・
こちらは2013年の4月のアクセス解析です。
MHF-Gが始まる1週間前辺りから一気にアクセス数が増えてますね。
普通に3000アクセスに届いてる日がありますね。
そして少しずつ減少しております( ´ー`)フゥー...
勿論私のブログ自体が面白くないから見たくないって人も多いとは思いますが、
この減少具合はそれだけが理由じゃないような気もしますが、今回は触れないでおきましょうw

ダウジングのシジルの仕様ってマジなのかな・・・

引退ってキーワード( ´ー`)フゥー...
こちらは2013年の4月と5月の月末の検索キーワードです。
4月はシジルやダウジングのワードで検索されてる人が多かったようです。
ダウジングについては先日驚きの事実を知ってしまったのでショックでした。
この頃に検索されていた皆さんにお知らせしたい気分ですね。。
5月は圧力や金策の検索ワードが増えましたね。皆さんGzにお困りのようです。
そしてどちらにも
MHF 引退といった検索ワードも確認出来ましたw
念のために他の日も少し見てみたのですが、引退という単語が確認出来ましたね。
MHF-Gになってからの諸々で、愛想を付かして離れてしまった人も多いのかもですね。
前回の
70万アクセス達成記事にも載せましたが、ブログ運営を少し変えました。
約5ヶ月間経過しましたが、個人的には良かったと思っています。
顔文字も極力減らして改行とか読みやすさを少し意識してみました。
モンハン以外の記事を殆ど更新しない事で、モンハンブログらしさを意識しました。
お陰様で以前より読みやすくなったとか、丁寧になったと声を掛けて頂ける事も。
逆にモンハン以外の記事が減ったのでつまらなくなったと言われる事も。。
見てもらえるすべての人に喜んで貰えるとは当然ながら思ってません。
ですが少しでもそういった人を増やしていけると幸せです。
ちなみに私のモンハン日記はFC2ブログで開設してから3年と5ヶ月前後が経過しています。
最近は情報系ブログさんも随分増えていて、どのブログさんも凄いアクセス数です。
ですが私のブログは開設してから半年間位は100から200アクセス前後だったと思います。
1年以上経過しても300~500アクセス前後だったと思います。はっきり覚えてないけど。
それこそ1日平均で1000アクセス前後になるようになってからはまだ1年も経ってません。
ここまで多くの方々に見てもらえるようになるまでは、かなりの時間が必要だったわけです。
元々日々のモンハンでの出来事を載せるだけなので、ぶっちゃけ興味ない人も多いでしょう。
有益な情報でもあれば別ですが、あれはヤバイだの私が素敵だの言ってるだけですからねw
冗談で始まった素敵ハンターも多くの方に認知されて嬉しいです。
けど未だにゲーム内で
素敵ハンターさんですか?って言われると答えに困りますw
まさかマジで
そうですけど何か(* ̄ー ̄*)緊張すんなよとか言えないしね。
いや、あれただの冗談ですからね^^;って答えるのも空気読めてないような・・・
自業自得とはいえ地味に面倒になってきましたw
とにかく地道にブログをやってきて本当に良かったと思います。
私もブログ運営という言葉を使いますが、ぶっちゃけ運営とかしてるつもりは全くないです。
ご存知の方は多いと思いますが、私は自分が好きな事をただしてるだけです。
モンハンもブログも私がやってて面白いからやってるだけなのです。
何度も言ってますが、面白くなくなればやらないだけです。別の面白い事をやるだけです。
そうは言っても不特定多数の人が閲覧する可能性があるので、出来る範囲で気を付けてます。
アクセス数が増えたのも嬉しく思ってますので、多くの人に面白いと感じて欲しいです。
そしてFC2ブログになる前の最初から既に何度か載せてますが、意識してる事があります。
それは
自分が思った事や感じた事を極力そのまま表現する事です。
これだけはしっかりと意識しつつ、ここまで楽しくブログを続ける事が出来ました。
そしてようやく念願だった100万アクセスまで達成する事が出来ました。
これもいつも仲良くしてくれてる身内、団長や団員の皆さん、フレさんやブログフレの皆さん。
そしていつもこのブログを見て下さったり声を掛けて下さった皆さんのお陰です。
皆さんのお陰で私はこの数年間、幸せな時間が過ごせて本当に感謝しています。
ありがとうです。これからも自分のペースで地道に頑張ります。
現状のMHF-Gはどう考えてもよくない状況です。私自身も今後どうなるかわかりません。
私生活の関係で忙しくなりそうですし、今までのようなブログの更新も難しくなるかもです。
ですが忙しかった時期は以前もありますし、あくまでも自分のペースで今後もやっていきます。
今までと同じくモンハンもブログも自分の出来るペースで楽しみながらやっていきたいです。
次回は150万アクセスを達成したら何かしらの形で記念として残したいと思います。
少なくともそれまではMHF-G mikiのまったりモンハン日記をよろしくお願いします。
ではまたです(*´∇`*)
スポンサーサイト
最新コメント